新今宮よ、それでええのか?

昨日遅かったというのもあって、スロースタート。ネット一周をして、夕方は早めに出て寄り道しながら大阪へと余裕扱いとったら、あまり余裕が無くなった。

久し振りの大阪だけあって色々と寄り道したいんはやまやまやが、今回は近郊区間小回り(大回りでない所がミソ)でJスルーカード再発行するというのがメインなのだ。
まず、最寄駅から尼まで向かい、そこから東西線に入った。向かった先は大阪天満宮。ここは改札口が2箇所あって、鷲はどっちかの改札口の処理機で再発行したカードしか持ってない為、カマ掛けて西改札口で再発行してもろたら、既に持っとった方やった。50%の確率外すか〜〜。そのせいでもう片方の改札口でも再発行を余儀なくされ、結局電車1本落とした。

その後放出からおおさか東線に入り、久宝寺で乗換えて東部市場前で下りた。ここはHT30発行のカードはあったが処理機発行分が未入手やった為に寄った。HT30券売機とHT15券売機・処理機・改札機では文字フォントが違うから是非押さえておきたかったん。

天王寺でグルッと一周。こういうターミナル駅はただ回るだけでも楽しい。次に向かったのは隣の新今宮
ここも一応処理機発行は入手済みやが、南海側と動物園前側の出口が2箇所に対してどちらか片方しか入手してない。まさかこんな早よにJスルーカードが無くなる思わんから、データ収集を適当にしとったツケがこういう形で出てくる。まず南海側の改札口の処理機で再発行をして貰うと、入手済みのカードと駅務機器番号が同じやった。という事は動物園前側か・・・と東口へ移動し、そこでも再発行してもろた。


えっ!?何ですかコレは??

何が起こったかはここでは敢えて伏せる。これはアカンやろという衝撃的なものに出会った。
印字データベース作成する際、やはり情報は自分の足で稼ぐのが大事やなと改めて思た。

ドゥワーっと疲れが出た状態で芦原橋へ。一応ここは両方の改札口を入手しとった(筈)やが、まずメインの方(内回り側)の改札口で再発行をし、続いて外回り側の改札口でも再発行をした。

大阪で下車。歩いて北新地へ。ここも一応東西の改札口両方入手済みやが、どっちがどっちか分からん。明らかにメインとサブがはっきりしとう駅やったらまだしも、ここは東西ほぼ同じ規模やから、取り合えず東改札口で再発行してもらった。

そこから待合せ場所の東梅田へ向かった。