Yeah! めっちゃ長い(乗車時間的な意味で

伊万里15:58→有田16:23 有田行 MR-109

松浦鉄道伊万里駅でびっくりしたんは、各駅の時刻表(B5サイズ)が完備されとること。普通それ位の本数なら全線の全列車が乗った分しかないんやが、まさか各駅タイプの時刻表を作っとうとは。
今から思い出せば、この頃から元最西端さんのHG(ハード何とかではない)ネタ酷かったんやねぇ。淡々とローカル線を進み、JRと並走しながら有田着。

有田16:36→伊万里17:00 伊万里行 MR-109

丁度JRの特急の発着があり、駅が一瞬賑わった。こういう地方都市の中心駅で、特急が入選してくるの図は、中々東神戸に住んどるとないので、なぜかほっとする。都会の駅ってひっきりなしに電車がくるし、街の中心的オーラに劣るからね。
今来た道を引き返すだけなので、特に何か劇的なものがあるわけでもなかったが、伊万里駅到着目前に松浦方面からの列車と並走した。ここは養老鉄道の大垣付近のような、別方面の単線が並んだ一見複線なのである。
自分と同じ方向へ進む列車が抜きつ抜かれつ並走するって都会的!やけどお互い単行という・・・

伊万里17:08→佐世保19:39 佐世保行 MR-602

MR-602というのは新型車両で、転クロの部分がある。
浦ノ崎付近で蔦の絡まる廃墟が見えた。確か廃墟写真集の本で見たような・・・。調べたら「川南造船所跡」とのこと。すぐに県境を越えて長崎県へ。
松浦駅に着。元最西端さんが「あやや」と煩いので無視っとく。松浦発電所でええ黄昏具合になって、「工場萌え」の世界になっとった。日本元最西端のたびら平戸口では、日没で真っ暗+停車時間短いで撮影はできず。
ローカル線て地元の高校生の乗降が主体な感じやね。佐々駅では元最西端さん暴走。過剰反応自重ww
佐世保市内に近付くと極端に駅間距離が短くなる。路面電車並みに止まって、最後は高架の佐世保駅に到着した。2時間半以上掛かった。長かった。