大阪空港も北モノ小倉風にしたらええのに

黒崎9:55→小倉10:06 ソニック11号大分行 885系×6

自由席がほぼ埋まっとって、分かれて座った。さっき買い込んだ朝食を10分間で完食するというまさに合宿なスケジュール。だから景色を楽しむ余裕なんてないですわ。

小倉10:10→企救丘10:30 企救丘行 1406×4

小倉も4分で乗換という、どこまでも合宿な旅程。
小倉から平和通までは右側を走ってそこから左側を走った。どうやら単線並列らしい。100万切ったといっても政令指定都市だけあって、市街地は立派である。片野・城野間で日豊線を跨ぐ。北九州高速道路の橋脚を通る区間は鷲的に萌えスポット。ニュートラムけいはんな線の吉田付近も萌える。そこを抜けると小倉競馬場が見える。
次第に山が迫ってきて、郊外の住宅地に入ったと思ったら左へ急カーブ、程なく終点企救丘に着いた。

ホーム先端から潰れた北九州市交通科学館が見える。その右にJR志井公園駅があるので行ってみることにした。
目と鼻の先なのですぐに着いた。時間が合えば日田彦山線で小倉に戻るつもりやったが、運悪く小倉方面は発車した後やった。そのまま企救丘に戻り、モノレールで小倉に戻ることにした。

企救丘10:46→小倉11:05 小倉行 1204×4

鷲の隣に途中から家族連れが座ったんやが、子供の足が床に届いてなく、ブランブラン振る度に鷲に当たった。あのなぁ、靴を脱がせるぐらいせんかい!最近はほんま「躾」ちゅう言葉どこへいう親増えたね。腹立ったさかい、敢えて席を立った。難しいんよねぇ。注意して空気がまずくなると同行者に悪いし、一人旅やと注意し辛いし。

小倉11:10→博多11:56 ソニック18号博多行 883系×7

丁度席が開いとったのでまとまって座れた。今度は車窓を楽しむ余裕があった。折尾を過ぎると車窓は長閑になる。そして海老津駅を通過。脳内で勝手に「えっび♪えっび♪」が再生された。九州に縁も縁も無い(一応「えんもゆかりもない」な)のに九州スレを見とるから、これがかの有名な海老津か〜と見とった。
思ったより田園風景が多く、駅周辺だけに集落がある状態が続いた。やがて福岡市近郊っぽくなったら香椎着。西鉄・地下鉄の貝塚の横を通過、両者がこんなに近くにあることを初めて知った。
吉塚を過ぎてから寝とった二人を起こした、「もっと早よ起こして」と言われた。えー?実はこれには訳があるのである。

小見出し・・・大阪モノレール大阪空港駅はターミナルビルから離れとって不便。小倉風にターミナルビルに突っ込んでくれたら楽やのに。