やっと折り返し

近江今津以北は敦賀以南直流化までは、はっきり言うと北陸やった。電車も北陸のが来るし、近江今津以北は極端に本数が少なかった。そんなエリアへ突入。

近江中庄は湖周道路からちょっとそれた所にある。驚いたこと全く人気がない無人駅であるにも関わらず、駅前はきちんと整備され、トイレも水洗式のがある。開業年次的にも沿線風景的にも、もしかしたらもうそろそろ非水洗トイレが現れるかもという予想をいい意味で裏切られた。
しかし、なんぼ立派な駅でも完全な無人駅では何もでけんのですぐに退散。

マキノ着。実は湖西線エリア外で印字を見たことがある駅の一つなので微妙な期待をしながら駅舎内へ。
あれ?有人改札の横にローカル駅ようの券売機が1台あるのみで、カード対応の機器が見当たらん。窓口から中の様子を伺うも、Jスルー専用改札機の類は見付からず。
一応再発行不可を確認した。
ほんなら次へ・・・と行きたい所やが、ようローカル駅に行くと特に何する訳やないけど、地元の年配の人がたむろっとうわな。そんな感じの人の思い出話に付き合わされかけて、なかなか出発できなんだ。ええ人なんよ。ええ人で地元の祭りの話をしてくれとんやけど、鷲ら急ぐのよ〜琵琶湖一周せんなんのにまだ折り返し地点にもいってないのよ〜(泣)

琵琶湖から離れ山間部に入る。国道161号線から303号線に折れ、ログハウス風の永原駅へ到着した。
ここは駅というより地域コミュニティセンターというか観光案内所というか〜なカウンターがあり、駅の窓口を兼用しとうようやった。当然の如く駅務機器らしきものはICOCAのリーダーくらいしかない。それも、扉を開けて陰気な地下通路の中に入ったところにある。
これでJスルー再発行もしできたら暴れてやんよ?という状況の中、念の為確認。

国道8号線と合流して、その沿線にある近江塩津駅へ到着。駐車場所が確保できず、ジョイトイさんに残ってもらって駅へダッシュ。コンクリート高架に和風宿的な駅舎が付け足されている。駅の中身はさっきの永原とさして変わらず。窓口の中で機械ってノートパソコン位しかなかった気がする。