チャージ!

ここからは本格的にエリア外になる。
さっきまでは簡易型改札機やJスルー専用改札機があったが、ここからはICOCAのリーダーのみになる。窓口をそっと覗き込んでも処理機の類は見られない。
聞くまでもないけど、そこを敢えて聞いて再発行不可というのを確認。駅を追うごとにそれぞれの滞在時間が短くなっていくのは仕様です。

近江高島駅国道161号線から少し外れているので分岐する道に入った。
駅前にはなぜかガリバーの像があった。なじぇこんな所にガリバー?

近江高島でも一通りのことをした。駅務機器の設置状況や窓口への再発行の可否等々。流れ的には今までと同じ。駅が何やら工事しとったような記憶があるけど、何せ去年の話やし(更新遅れ杉)。
ここの駅員のお姉さんがべっぴんやったというのもあって、疲れが出始めていたジョイトイさんが復活!この後お姉さん駅員の駅に寄る度に元気がチャージされることになるのである。

安曇川付近は国道から離れるので県道を走った。
安曇川は退避可能駅・みどりの窓口設置駅で、今日今まで寄った駅で一番大きな街かも。残念ながら再発行はできなかった。ここらでお昼を食べようということになった。合宿中は食事が不規則になることが多く。この日もそうやった。駅前のスーパーに食堂街があったのでそこに入ることにした。丁度線路側やったので駅や電車がよう見えた。ここでちょっとしたトラブルがあったが敢えて割愛。


お腹ふくれたらとたんに休憩モードに入りたくなる。まだ今日の行程の半分にも来てへんのに。
だからまきまきで行かんと。という訳で新旭駅に突入。定型文の質問とそれ相応の回答が続く。だってねーだってねー、どこの誰が明らかにJスルーカードの発行対応してないエリアに突撃して確認するっていうんよ。情報がないから自分の足で稼いどうだけであってやね、「発行駅別」の収集家が多数いて情報が出回っとったらこんなことせんよ。

以前敦賀まで行った帰り、乗換の間を縫って近江今津で再発行できるかどうかを確認したが、対応していないということだった。その時はエリア外やししゃあないなと思とったが、今回は更に掘り下げて確認したかった。というのも公式的には湖西線では近江舞子がエリア最北端になっとるが、鷲は近江今津の印字があるカードを持っているのである。カード対応機器があるなら、もしかしたらできるかも?

湖西線内でも大きな駅である近江今津着。
駅構内も堅田以南と指して変わらない。改札機の類がなかったり、客数が少ないというのはあるが。
やはり再発行はできないとのこと。鷲は駅員に再発行を願い出る時に駅事務室内の機器を確認しているが、大抵の駅は定期券発行機がある程度やったが、この駅の場合は誤って乗り越してくる客が多いのか、Jスルー専用改札機が事務室内に置かれていた。
まさにイレギュラー対応の為だけにあるという風情。