堺市百舌鳥区に期待しとったのに

突然の訪問やったけど、暖かく迎えてくれた。暫く伯父・伯母と過ごした。
食事も頂いた(時間的に何食か分からん・・・)し、家族の話などなどをしてお暇した。結構長いことおったから、すっかり暗くなってもた。

親戚最寄駅→百舌鳥

始発からの一人合宿で、途中自宅や親戚の家での休憩があったとはいえ、疲れが溜まってきたので、百舌鳥までの道中は寝とった。百舌鳥は東西で改札が別々にあって、お互いのホームの行き来が改札内でできない為、こういうフリーチケットの時に攻略するに限る。
天王寺方面ホームに本駅舎があり、ここが入手済みの方やと思うけど、一応確認(したと思うけどメモ取ってないからあやふや)。その後和歌山方面ホームの駅舎に行ったが、こっちは無人の小屋みたいなんがあるだけやった。多分終日無人か、平日ラッシュ時のみ駅員がおるんやと思うけど、かなり高い確率で再発行できる機器は置いてなさそうなので諦めた。

百舌鳥→三国ヶ丘

去年の夏以降何度も訪れた三国ヶ丘。JRと南海の連絡改札口の窓口で再発行をしてもらった。その後JR単独の入口でも再発行を頼むもやはり券売機での対応になるらしい。

三国ヶ丘天王寺→大阪→芦屋→最寄駅

後はもう帰るだけ。明日からまた会社が始まるのでさっさと帰る。
夕食後にジョイトイさんに切符を渡すべくジョイトイさんの最寄駅へ向かった。そして切符を渡して帰った。何やかんやで自宅と最寄駅を三往復もしたんやな。何たる面倒くさい。

小見出し政令指定都市になる際は、堺市百舌鳥区になって欲しかった。最近の政令指定都市の区名は東西南北中央の無機質で愛想のないのが多いから、堺市は何とかそれを避けて欲しかった。
堺市長が「これからは京阪神堺」と言うてやったけど、せめて夜間人口が昼間人口を上回ってから言いましょう。