橋上駅は好かん

ほんまに2ヶ月前からずっと日記が溜まっとるから巻きで行きたい所やが、書く事多いんもんで。

ローラー作戦。今日はまず舞子駅下車。山陽との間には再開発ビルが建っとって、10年以上前に来た時は舞子公園駅までのんびりとした坂やったが、今回はビルの中を通った。山陽の舞子公園も橋上駅になって、いつのまにか直通特急が止まる駅に成長した。北側は花壇が整備されて小奇麗な駅前になったんはええが、橋上化のせいで、梅田方面のホームに入るのに一々コンコース階を経由するという上下移動を余儀なくされる。

鷲の持論は、「高架・地下駅ならエレベーター・上下エスカレーターを整備、地上駅なら可能な限り緩いスロープと構内踏切、それが駄目なら地下道を設置」なので、こういう以前なら駅前から直でホームに上がれたのに上下移動というバリアが増えるのは納得がいかん。山陽はそんなに本数が多い訳でも、通過列車速度が高い訳でもないのに、こういう所はお金使うんね。

次は垂水に寄った。メモになぜか「四ッ国」と書かれている。そんなのメモってどうする、鷲。垂水はバスターミナルがあり乗降者数も神戸以西では圧倒的に多い。しかしホームは1本しかないので、改札口がすぐに詰まる。
須磨乗換で兵庫に寄った。ここは昔ながらの高架駅。レトロでええ感じやが、陰が薄い。和田岬線への乗換改札口絡みで結構熱い物件がある。

帰宅後はポリスストーリーを見た。
今日の日本−アンゴラ戦を見たけど、後半相手に縦パス許し過ぎとった。
何か日本てパス回しが横方向やら一旦戻すプレーが多いせいか、じわりじわり背攻める感じやが、向こうは一気に縦パスでどど〜んと攻めて来る感じ。
先制したせいかどこかに気の緩みがあった気がする。勝てた試合をドローにされた感じやわ。