バラバラ駅前再開発

日記の更新が遅れに遅れて今5/5なんやけど、何で3/19って水曜やのに遅くに帰ったんやろと思たら、今日(3/20)が祝日やったからやねんね。

午前中を中心に平日に処理しきれてない作業をした。
何か動画の調子が悪くて、奮闘したが改善されず。

一日ヒッキーやった訳やが、夕方から母に誘われて今日オープンした御影クラッセに行くことにした。歩いて御影駅前に行くとちょっと見ん間に変わっとった。道路が一方通行やのうなっとって、バスターミナルのアイランド(ホームというべき?)が一つ減った変わりにクラッセ側にバス停が新設されとった。

午前中に来たら地車の集結が見られたらしい。早速中に入る。オープン初日とあって人が多い。
エスカレーターに乗って屋上まで上がった。駐車場になっとって、見晴らしはいい。4Fに降りた。
大きな本屋が入っとって、ガラス越しに御影駅が見える。西側には中高生向けの青少年育成施設が入っている。外に出てみた。大階段があって、その上の端が4Fになっている。阪神御影駅や長崎屋が見える。こっちが整備されたから余計に浜側がみすぼらしく見える。何でここ再開発する時にクラッセとバスターミナルと駅と南口を一緒に整備せなんだか思う。JR住吉も同じやけど、駅と駅前バスターミナルと付近の施設をバラバラに整備したから、統一性や回廊の点から大いに問題がある街になってしもた。この辺で街づくりとして成功したんて六甲道ぐらいちゃう?それ位神戸市は下手糞やわ。ほんま何考えとんかねぇ。駅は急カーブ上に細いホームで、特急停車駅やのにエレベーターもエスカレーターもない状況。

3Fに降りた。ここはレストランやファッション関係、旅行会社やマッサージが入っている。軽く見まわって2Fへ。東半分はファッション主体の店が入り、西半分は阪神百貨店。1階に下りた。ここも東半分は薬局やファーストフード店などが入り、西半分は阪神百貨店の食料品売場になっている。ここは人がわんさかおって見て回るのも大変。地下はないみたい。

阪神百貨店のフードコート好きなんやけど、マーケットが小さいからかそれとも高級感を狙ったのか無い。
店内を歩いとうと、御影におる実感が湧かんのよ。阪神御影周辺は庶民的なイメージがあるから、どこか「非関西」的な感じがする。ただ律儀に左が空くエスカレーターを見とうと、やっぱり神戸やねんなと(w