統一せぇ

朝めっちゃ混んどって、吊革すら持てん位。
西行きの通勤は本数が少ない+編成が短いということもあり、結構な頻度で激混み列車になる。

今日は某ジブリ作品の映画があったんかね、メモに「なんどめだ」と書いてあるし。←トリックネタですな。

どうやら最寄駅で人身事故があったらしい。
だから、途中下車は諦めて職場最寄駅から一本で帰ってきた。隣のシートに空きペットボトルがあったが、無視して座ってそのまま寝てもた。目が覚めたら元町。車内はそこそこ人が埋まってきていた。


深夜高校生辺りを対象とした性教育番組をやっとった。なかなか学校では教えて貰えないが、知っておきたい所を押さえる真面目な番組であって、最初はその取り組みとしての面白さから流し見しとったが、途中から鬱陶しくなって電源切った。それからネット一周。

なんで、鬱陶しくなったかというと、講師の学者が終始女子に対しては「女性」、男子に対しては「男」と呼んどったから。
通常ニュースを筆頭に報道おいて、

男、女 → 加害者、容疑者
男性、女性 → 通常の紹介、被害者  で統一されている(筈)。

どうもこの講師、どことなく性トラブルにおいて「男悪者、女性被害者」的なノリで進めとってウンザリ。なかなか深夜やからと茶化したエロに走ることなく、好感の持てる進行やっただけに、このおっさんのせいで失望した。